昭和レトロ探訪

~巷のレトロを探索してます~

宇宙村 〜東京都新宿区〜

■所在地:東京都新宿区四谷4-28-20

■ジャンル:パワースポット、展示

■訪問時期:2025年3月13日

 

新宿での用事を済また後、時間があったので以前から気になっていた宇宙村へ。宇宙村は古美術品や骨董品、仏像などを扱う古物商。店名の"宇宙村"は、世界中から集めたという隕石コレクションが由来である。なんでも隕石には金運や健康などをもたらすパワーがあるのだそうです。 所有量はなんと3トン以上(公式サイトより)。村長の影山さんが長年蒐集してきたもので、購入もできる。ちなみに影山村長は、あの伊豆半島の珍スポ「下田城」のオーナーでもありました(現在は閉館済み)。

 

最寄りの新宿御苑前駅からは徒歩10分で到着。入口の段階から異様な雰囲気が見て取れる。中へ入ると左手のショーケースにぎっしりと隕石が並んでおり圧巻の光景が広がっていた。入店早々、PENICILLIN・HAKUEI風(←個人の主観です)の店員さんが、月と火星の隕石を手に取らせてくれました。月の隕石は大阪万博のそれよりもかなり大きいと思われます(向こうは月から直接採取していますが)。ちなみに、お値段はうん百万とのこと笑。

 

▲宇宙神社全景

 

宇宙村には隕石や骨董品のほか、「宇宙パワーシール」なるイチオシのオリジナル商品もある。金運や良縁などを引き寄せるパワーを持ったシールだそうです。テレビでも何度か取り上げられており、芸能人にも愛用者がいるのだとか。珍な雰囲気をひしひしと感じます。

 

▲独特な世界観の店内。仏像やお面が強烈

 

隕石の並びには秘宝館などでよく見かけるエロ置物(能面、酒器、小皿など)や春画も販売されており思わずビックリ! 

 

商品を見て回るうちに、値札が一切ないことに気づいた。お店の方に尋ねると、仕入れ担当者に聞かないと分からないとのこと。そんなことある?笑。試しに、先ほどのエロ置物の値段を聞いてみたところ、ラインでバイヤーにメッセージ送り始めた。数分後、お値段が判明。上記写真の中央にある男女がコタツで温まっている置物は10万オーバー。左にある能面は20万弱! 春画も簡単には手を出せないお値段でした。値札を付けたところで…ということなのでしょう。

 

怪しさ満点の高額商品で溢れる宇宙村だが、意外にも常にお客さんが絶えない。中には同業の古物商の姿もあった笑。ここで仕入れているとは...。その後もひっきりなしにお客さんがやってくるが、話を聞いているとお店の経営者が多い印象。隕石や宇宙パワーシールを購入すると影山村長から"宇宙パワー"を注入してもらえるので、それがお目当てのようですね。そんなにご利益があるのなら何か買ってみようかな笑。

 

…ということで、こちらの能面を買ってしまった笑。最初に値段を聞いたときは8万円だったが、バイヤーとのライン電話による交渉の末、5万円にプライスダウン! いまいち相場がピンとこないので、ほぼ言い値状態ですね。影山村長は「安すぎる」と嘆いていましたが笑。ちなみに、宇宙パワーの注入はありませんでした。隕石or宇宙パワーシールじゃないとダメみたいです。

 

宇宙村では通販もやっているそうなので、お店に来られない方は必見です!

 

 

戻る     目次に戻る

 

トップに戻る

 

 

主にX(旧Twitter)で活動しています!

⇩興味がある方は、ぜひお越しください!⇩

X「昭和レトロ探訪」ページ
https://x.com/Retrog_99

 

プライバシーポリシー