昭和レトロ探訪

~巷のレトロを探索してます~

滋賀県 竹生島

2-002:滋賀県 竹生島

■購入場所:滋賀県長浜市早崎町1666 野坂みやげ店

■残在庫数:絶滅

■購入日:2020年3月26日

 

 

竹生島にペナントあり!ということで、長浜観光を兼ねて行ってきました。前日の夜にムーンライトながらに乗り込み東海道を西へ。翌日の午前中には長浜へと到着。長浜から竹生島へは琵琶湖汽船で30分ほど。

 

 

上陸早々お土産屋エリアが現れました。宝厳寺の拝観を終え、お土産屋へ。2~3店ほど並んでいましたが、「野坂みやげ店」だけが営業していました。早速、お店のオバチャンに「ペナントありますか?」と聞くと、奥からオッチャンが「ここにあるよ」と取り出してくれました。棚の一番上に無造作に置かれていてホコリっぽい…笑。

 

フェルト製で1枚1,500円。「汚いし500円でいいよ」と大幅に値下げしてくれました。絵柄は竹生島を俯瞰で捉えた構図。中央には『緑樹影沈んで 魚木に上る気色あり 月海上に浮かんでハ 兎も波を走るか 面白の浦の景色や』とある。これは、謡曲「竹生島」の一節で、「水に映る木々の影や跳ねる魚、波に揺れる月の光ーーそれがまるで兎が波を走るように見える」という幻想的で美しい湖畔の風景を詠んだもの。竹生島は神仏習合の島で、島そのものが神聖な場所でもありました。そのため、かつては女人禁制だったそうです(弁財天なのに笑)。

 

 

戻る     目次に戻る

 

トップに戻る

 

 

 

主にX(旧Twitter)で活動しています!

⇩興味がある方は、ぜひお越しください!⇩

X「昭和レトロ探訪」ページ
https://x.com/Retrog_99

 

プライバシーポリシー